2021年3月22日
一般財団法人東北電気保安協会
東北電気保安協会のソーシャルメディアポリシーは、当協会で働く全ての人がソーシャルメディアの利用に関して他者の権利・利益等を侵害することのないよう守るべき事項等を定めております。
本ポリシーにおける「ソーシャルメディア」とは、インターネット上で、利用者が相互に情報をやり取りすることのできる手段全般をいいます。代表例として、ブログ、Twitter、Facebook、YouTube等があります。
ソーシャルメディアには、情報が意図しない範囲に広がる可能性があること、発信した情報の削除が困難であること、履歴等からその人の年齢や出身地、所属等について推定される可能性があること等の特性があります。
東北電気保安協会で働く全ての人は、次のような「ルールの遵守」と「モラルへの留意」に基づいてソーシャルメディアを利用します。
(1)ルールの遵守
(2)モラルへの留意
ソーシャルメディア上での情報発信は、当協会関係者による情報発信であるか否かを問わず、必ずしも当協会の公式な見解を表しているものではありません。当協会の公式な発表・見解の表明は、当協会ホームページ又はプレス発表でのみ行います。
公式アカウントでソーシャルメディアを利用する場合は、ソーシャルメディアを通じて、広くコミュニケーションを図り、社会やお客さまと良好な関係を築くことにより、東北電気保安協会のブランドイメージや価値の向上に努める観点から、上記3の基本姿勢に従い、情報を発信します。
当協会は、各種研修・教育等を通じて、本ポリシーの啓発を継続して実施してまいります。
以上