電気と保安 2016年 冬季号 Vol.264 東北電気保安協会
20/24

※1 紙コップやシュレッダーダスト等※2 台所や厨房から出る食物のくず協業組合仙台清掃公社 仙北事業所さまセミナー実施風景引込柱での説明18今回ご紹介する協業組合仙台清掃公社 仙北事にあり、一般廃業所さまは、宮城県黒川郡大棄物・産業廃棄物などの収集運搬を行っています。また、廃プラスチックや紙くずの固形燃料化、廃食油の自社リサイクルをはじめ機密書類やミッかい※2など様々な品目をリサイクスペーパー※1、厨芥クルすることで、地域貢献に取組んでいます。今回の電気安全セミナーは、仙北事業所職員の方々10名を対象に実施させていただきました。 今回のセミナーは、職員の方々が工場の中で日常作業する際、電気設備で注意するポイントや感電事故の特徴を理解していただくため、次の内容で実施しました。❶電気災害の発生要因❷電気事故防止のポイント12項目❸感電事故の特徴 また、普段立入れない電気室などを弊協会検査員立会のもとでご案内し、高圧機器の危険性についても説明いたしました。●電気事故防止のポイントを学んだことで、その理解を深めることができた。●毎日見かけている電線に、低圧と高圧の違いがあることがわかった。●使用電圧及び感電の危険についての説明があり、大変参考になった。●普段の作業では、感電の危険を意識していなかったが、その危険が身近にあることを確認できた。 などの感想をいただきました。また、今後も継続してセミナーを受講したいとのお話をいただきました。ちゅうおおひらむら村衡仙台北事業所セミナーの内容セミナー受講後の感想協業組合仙台清掃公社さま

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る